世田谷14団のクリスマスとボースカウト体験のお知らせ

今年も残すところと1ヶ月程。12月と言えばクリスマス。
世田谷14団ではカトリックスカウトらしく、
クリスマスは教会でミサに授かりガールスカウト東京58団と一緒に、
クリスマス会を行います。
この機会に、ボーイスカウト世田谷14団を体験してみませんか。
次のお知らせチラシをご覧ください。
申し込みは、下記URLまたはチラシ下部に記載のQRコードからできます。

申し込みURL
https://forms.gle/rBwFLocAsNZeSp4Y7

2023年成城スカウトクリスマスポスター
2023/12/02 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : setagaya14

ボーイスカウトを体験してみよう!

世田谷14団では3月と4月に、ボーイスカウトを体験出来る活動を行います。
子ども達は実際に体験してみる、保護者の方は募集担当者や、現役リーダー達からお話しを聞くことも出来ます。
是非、生のボーイスカウトを親子で体験してみて下さい。
体験ご希望の方は、下記チラシ掲載のQRコードからアクセスして事前にお申し込みをお願い致します。
体験前のご質問もお受け致します。

2023年3月4月募集チラシ0221

 

2023/02/26 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : setagaya14

ハッピーイースター集会のお知らせ

長らくブログの更新が出来てなく、世田谷14団の活動についてなかなかお知らせが出来ていませんでした。

コロナ渦のなかではボーイスカウトの活動もままならず、各隊共にオンラインでの活動が主となっていました。

コロナ蔓延防止が解除後は徐々に対面での活動も再開してきています。

4月からは新年度のスタート(当団では4月24日から)となりますが、

キリスト教カトリック教会団として、4月17日の復活祭に合わせて、

下記の通り、「ハッピーイースター集会、春の自然の中でエッグハント」を開催することになりました。

ボーイスカウト活動、世田谷14団にご興味のある方は是非お申し込みの上ご参加下さい。

申し込み後はメールにてご返事致します。

以上

 

4.17ハッピーイースター集会体験ご案内

ホットドッグをつくろう

11月4日は朝から雨が落ちて来そうな曇天。
空を何度も見上げては「お願い…昼間でもって!」とリーダーたちがつぶやいています。
教会の中庭で、今日はビーバー隊、世田谷3団との合同集会でカブ隊、そしてガールスカウトもホットドッグづくりをすることになっているのです。
同じく中庭でテントを出したり炊具をチェックするといったキャンプ準備予定だったボーイ隊は、さっさと計画書づくりの活動に変更して屋内に移動。
大丈夫かなあ…

世田谷第3団は砧・祖師谷を中心に活動している「お隣りさん」で、隊長同士が意気投合して時折一緒に活動をしています。
昨年の夏は合同での夏舎営を榛名湖で開催し、大いに刺激し合ってきた仲間です。
まずは成城3丁目緑地でのゲーム大会で気持ちを高めてからの料理プログラムなので、リーダーの何人かが大量のキャベツを刻んだりドッグパンを運び込んでいます。

一足早く緑地から戻ってくるビーバースカウトのため、ビーバー隊リーダーはテーブルも用意して中庭でスタンバイ完了。
ガールスカウトはすでにホイルに包んで牛乳パックに入れたパンを大事そうに鉄板の上に並べ、ぐるりと周りを囲んでリーダーの手を見つめています。
火がつくと思わず「ほ・・・」
ドキドキで息を止めていたのかな!?お互いの顔を見てにっこり。
同じホットドッグ作りでも中身もつつみ方もそれぞれの好みがあるようで、ビーバー隊はシンプルにキャベツとウインナー。
カブ隊はさらにチーズも加えたもの。
そして、ガールスカウトはドッグパンではなくトーストを使い、彩りも鮮やかにまるでピザトーストのよう。

今日はファミリーデイでおうちの方も参加しているので、ビーバースカウトたちは大張り切りでホットドッグを作りました。
残念なことに雨が落ちてきてしまい、2階キッチンに移動しての「いただきます」となりましたが、「あったかい!」「おいしい!」「もっと食べたい!」「いくつ食べた?」「3つ!」などとにぎやかなひとときです。
「隊長、ぼくね、もっといろんなホットドッグが食べたいな」
「ん?たとえばどんなの?」
「チーズとか、もっといろんなものが入っているの」
「おお、それはいいなあ。じゃあ、今度リーダーたちで試して作ってみようかな」
「ぼくもそこにいくよ!」
「え!全部食べられちゃいそうだなあ」
4つもぺろりと食べ終わったスカウトが目をくりくりさせて隊長に投げかけた希望は、きっといつかかないますよ。
なんといってもスカウトの笑顔を見るのが、リーダーたちの楽しみでもあるからね。

年齢のちがうなかまだけど、同じような活動をしている姿を垣間見るのはおもしろいものです。
「うちにも取り入れてみようかな」「あんな工夫の仕方があったのか」と学べることがいっぱい。
地域に住む大人と子どもがボーイスカウトを通じて知り合って、共に活動しながら年齢を超えたつながりをゆっくりと紡いでいく。
終わりのない不思議なつながりが、ビーバースカウト時代から始まります。

教会のお祭りで、ゲーム屋さん!

10月28日は、カトリック成城教会のお祭り「聖タデオ祭」。

去年は残念な大雨でしたが、今年は清々しいお天気の中成城教会の守護聖人タデオにちなんだお祭りが行われました。
中庭と信徒会館1階にはちょっとおいしいコーナーが、2階ではガールスカウトと力を合わせて14団スカウト達がゲームコーナーを用意しました。
11時から13時までのお店番は、年長さんや小学校1年生のビーバースカウトには難しいのではないかな…との隊長の心配を見事に裏切って、とっても一生懸命お客さんの接待をすることができました。
いつもは遊んでもらっている立場だけど、ちゃんとどうしてもらったらうれしいかな、わかってもらえるかなを考えながら対応している姿は感動的!
「できない」ではなく「チャレンジ!」はとっても大事なんですね。

ベトナム名物のフォーや焼きそばはもちろん、この日の目玉は大船渡産のサンマの水餃子。
東日本大震災の直後から復興支援に関わってきた繋がりは今も強い絆です。

誰かのために、なにかできることを。
大人になっても探せる場があるのは、素敵です。

2018/10/30 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : AH

お帰り!第17回日本スカウトジャンボリー

今年の夏は早くから過酷な気温に見舞われて、本当に暑くきびしいですね。
ジャンボリーに参加中のスカウトたちも能登のあまりの暑さにダウン寸前となってしまいましたが、2日目に恵みのスコールのような雨が降って、元気を回復し楽しく過ごしているようです。

14団のスカウトたちは同じ班に2名ずつと、1人は自分だけという混成班で活動しています。
東京第22隊の班はFOX班・ファジーロップ班・シュナウザー班・キツネ班。
キャンプ生活を通じ、もうすっかりずっと一緒に過ごしてきた仲間のようにお互いのことを理解し合い力を合わせ、世田谷では体験できないような砂浜でのプログラムに取りくんだり、能登の伝統芸能や満天の星空を満喫しています。

この期間を通じて行われていた「ジャンボリーゲーム日本一」。
手旗信号リレー・火おこし・班旗立て・コンパスナビゲーションの4種目にそれぞれの班ごとに取り組んで、大会の最優秀班を決めるというもので、日々日本連盟の公式サイトにはその順位が更新されていきました。

今夜はアリーナ会場での閉会式。
宇宙飛行士の野口聡一さんや皇太子殿下のお話を聞き、いざこのゲームの発表の時間となった時…
「22隊、日本一!」
「シュナウザー班らしい!」
「班旗立てで、最優秀班になった!」
にわかに情報が飛び交い、気がつけばYouTubeで14団上級班長がにこやかに表彰されているではありませんか!
いっしょにキャンプをしていたインドスカウトの力も借りての総合力で、見事一位を獲得したとのこと。本当に素敵なできごとですね。

明日は荷物を詰め込み、またバスに揺られて世田谷に戻って来ます。
たくさんの経験、出会い、感動がスカウト一人ひとりの心に残り、じわじわと喜びや自信、次に向かっていく力となっていくことでしょう。
2年後にはアメリカでの世界ジャンボリー。
そして、4年後にはまた日本スカウトジャンボリーがなんと東京で行われることになりました。
14団からもたくさんのスカウトが参加できるといいですね。

2018/08/10 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : AH

第17回日本スカウトジャンボリー壮行会

8月4日から10日まで能登の珠洲市で開かれる第17回日本スカウトジャンボリー壮行会が7月22日国士舘大学で行われ、14団から参加するスカウトの5人のうち4人とリーダー1人が出席しました。

14団スカウトは「東京22隊」という、8団・10団・19団・23団・24団・25団の参加スカウトで構成する混成隊の一員として参加することになっています。
4月に初めて会った仲間とも、事前集会やキャンプを通してもうすっかり意気投合。
前日は成城教会で隊集会が行われ、暑さにもめげずジャンボリー日本一を決めるゲームの2つにチャレンジしました。

出発は8月3日の夜。
大型バスで一路能登に向かい、
「どこを見てもスカウトだらけ」
「行ってみたいところ、やってみたいことがどっさり」
「外国スカウトとも笑顔で挨拶」
の楽しくにぎやかな、ダイナミックな時間を過ごしてきます。

もちろんボーイ隊ベンチャー隊の混成班での野外炊事が毎日なので、暑さや疲れからちょっとホームシックになってしまうこともあるかもsirenaikeredo,自宅を離れての生活もまたいい経験ですね。
たくさんの「びっくり!」「おもしろい!」「頑張ってみたい!」を味わう、充実した時間を過ごしてきてね!

2018/07/25 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : AH

仲間がいるから

ボーイ隊の4年間は、中学受験や新しい環境での生活や部活に取り組むスカウトにとっては本当にあっという間。
どんなにボーイスカウトの活動が好きでも、環境が大きく変わるこの年頃のスカウトはまだまだ自分の時間をマネジメントするのは難しいこともあり、のびのびと自分らしいスカウティングを感じながら過ごしてもらえるようにと、中高生年代での一貫した進級制度に変わってきました。
これまではあきらめていたボーイ隊での1級スカウト、菊スカウトにもベンチャー隊スカウトとして活動しながらも続けてクリアしていけることになったのは、本当に大きな喜びです。

7月15日。
午後4時半から、ベンチャースカウトの一級章面接が行われました。
スカウトのいつも手元にあって何度も何度もページをめくっていく「スカウトハンドブック」には、上進した時から少しずつ課題をクリアしてきた印がたくさんつけられています。
1級章に必要な課題をすべて獲得したから自動的に章が渡されるのではなく、長期間にわたりあきらめずに続けてきたスカウトに敬意を表し、さらに続けていけるような励ましを伝えられる場として面接の場を設けているのです。

ボーイ隊スカウトの最高の章である菊章ほどかしこまらず、でもセレモニーはきっちりと。
面接する相手は見慣れた団内のリーダーとは言え、やはり隊長とともに臨む面接に、ちょっと緊張した面持ちでした。
でも、これまでのボーイスカウトの時間の中で、同期のメンバーが仲がよいだけではなくよきライバル、よき仲間であることが力になってきたことや、班長時代に班集会に後輩がたくさんきてくれたり気楽に話し合うことが達成感につながっていることを、落ち着いて言葉を選んで話す姿はとても立派でした。

長い人生のひと時に、ふと周りにいる仲間のことを思いやり、そこにいる自分を意識する機会をもつこと。
そしてこれからのことに思いをはせ、また歩み続けること。
6歳から25歳までの長い長い一貫教育のボーイスカウトだからこそ得られる、素敵な時間です。

2018/07/20 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : AH

上から読んでも下から読んでも 

5月13日(日)13時から15時まで、カトリック成城教会で今年もボーイスカウトとガールスカウトの一日体験日「スカウトフェスタ」をおこないます。

ボーイスカウトもガールスカウトも、とってもよさそうな活動をしているみたい…となんとなく知っているけれど、本当のところはどうなのかな?どんな人がいて、どんな活動をして、それからどういうふうに子どもたちが成長していくのかな?と思っていらっしゃる方にはもってこいの一日です。

今年のテーマは「新聞紙」
ボーイスカウトもガールスカウトも、手元にあるもので楽しく過ごせるように工夫をするのが得意です。
新聞紙を使って、こんなにおもしろいことができちゃう!
しかもみんなで協力して、わくわくのゲームになっちゃう!
5歳以上のお子さんと一緒に遊ぼうと、ボーイスカウトもガールスカウトもとっても楽しみにしていますよ。

もちろんスカウトフェスタの前にも体験・見学ができますし、その前に保護者の方への説明も対応しています。
気になるな…と思われたら、どうぞお問い合わせを。

スカウトフェスタのご参加申し込み → info@bs-setagaya14.org