ボーイスカウトのめざすもの


ボーイスカウトという生き方

どんなに幼くても、スカウトは「平和の騎士」。世界を平和にしよう!なんて大きなことには手が届かないけれど、身近なところを温かくやさしい場所にしていくことはすぐに始められます。「友達となかよく過ごそう」や「進んでよいことができるように」といった心は家庭でも学校でももちろん身につけることができるけれど、子どもたちの年齢にふさわしい目標があるともっとわかりやすい。「たがいに 助け合います」などと仲間の前で宣言するのがボーイスカウト流。絶対に裏切ることのできない自分とのやくそくを胸に、同じ思いを持った仲間と一緒に「かっこいい騎士」をめざしていきます。


キャンプの達人?

小学校高学年以上のスカウトの活動として、キャンプは欠かせないもの。でも、野外生活でのノウハウを身につけることが目的ではありません。便利さからかけ離れたところで快適に過ごすには、チームワークと自分の役割を果たす力が絶対に必要。そこにあるものを使って雨風をしのぎ、健康を保つための工夫をし、食事を用意し、いつも「今、必要なことはなにか」を考える。自分のできないことを補ってくれる仲間に感謝し、時には自分の意外な力を発見することも。「友達も自分も同じ、誰もが大切な存在」と実感する貴重な機会と考えています。めんどうだな…と思うことも楽しいことに変えてしまう能力も、きっとこんな体験の積み重ねのたまもの。


自然はともだち

キャンプに行ける年齢に達していないスカウトたちだって、もちろん自然の中に出発。身近な公園で四季の変化や生命の尊さや不思議を発見したり、ハイキングに出かけ陽ざしや風、緑の香りに気がついて「生かされている自分」をたくさん感じてもらいたい。もちろん広場でのかけっこやかくれんぼ・じゃんけんゲームも楽しみな時間。作戦を考えたり、身体をいっぱいに使って真剣に取り組む喜びと同時に、ルールを守ること・仲間を応援すること・勝った相手をたたえる気持ちも少しずつ自分のものになっていきます。自然の中で遊びながら、負けたくやしさも「次こそ!」と力に変える強さ、勝って称えられ満足感をたっぷり味わう体験を重ね、少しずつ社会性や感性豊かな心が伸びていくことを願っています。


自分の中の可能性を発見する

子どもたちが成長する過程でぜひ身につけておきたいこと(あいさつをする、人の話を最後まで聞くなど)は、家庭でも学校でも自分のものにできるけれど、バッジという目に見える形で「できたね!」とほめられるとすごくうれしくなる。「よし!また次も頑張ろう」という意欲につなげ、さらに少し難しくまた深く挑戦できるのが進級のバッジシステム。興味のあること・やってみたいなと思うことはもっと好きになってもらいたいし、自分は下手だ、苦手だと思いこんでいたことも、ちょっと頑張ってみる。気がつけば実は得意なことだったと発見できるきっかけが、どの学年にも用意されています。子ども時代にこそあらゆる分野にチャレンジし、一人ひとりの未来は大きく広がっていくチャンスがいっぱいです。


誰かのために力になりたい

街中で見かけるボーイスカウトといえば公共の場所を掃除していたり、ユニセフなどの募金を呼び掛けていたり、地域のお祭りに協力している姿が印象的。ボーイスカウトはもちろん誰かのために役に立てる人をめざしていますが、言われるがまま奉仕する人を育てているわけではありません。小学生時代には参加しているだけでも、その時感じたことや先輩の様子を見ていたことが「こんな工夫をしたらもっと楽しくなる、過ごしやすくなる」につながります。自ら考え行動することから得られる達成感や満足感は、いろいろな機会を通して自分の周りの人々や環境に目を向け、現状を知り、「自分にも何かできることはあるかな?」と気づく心につながっています。


もっと広い世界へ

4年ごとに世界中のスカウトが一堂に集まる世界ジャンボリーと、日本全国のスカウトが国内の会場に集まる日本ジャンボリーが交互にやってきます。世界ジャンボリーが日本で初めて開催されたのは、1971年静岡の朝霧高原での第13回大会。2015年山口県きらら浜での第23回大会が2度目となります。1949年に皇居前広場で第1回ボーイスカウト全国大会(ジャンボリーの前身)が開かれて以来、第16回目となる日本ジャンボリーは2013年に山口県きらら浜で開かれ、国内のみならず海外スカウトたちとの友情の輪が広がりました。各国ごとに行われる国内ジャンボリーへ日本派遣団として参加するのは、ボーイスカウトとしての醍醐味です。国や地域、肌の色や言語、思想はそれぞれでも、笑顔で同じ場所で生活し、活動を楽しむ中で「世界は広い!たくさん仲間がいる!楽しい気持ちはみんな一緒なんだ!」を感じることは素晴らしい。それこそ世界を平和に導く友情の始まりです。


日本連盟のホームページをチェック!

ボーイスカウトにしかない「教育理念」や「ちかいとおきて」について、ぜひ日本連盟のホームページをご覧ください。
ボーイスカウト運動の始まり、めざしていること、システムのことが詳しく書かれています。

日本連盟のホームページ:
http://www.scout.or.jp/whats_scouting/index.html