ハッピーイースター 春の公園で遊ぼう

カトリック成城教会を活動拠点にしている世田谷14団とガールスカウト東京58団では、
キリストの復活をお祝いする復活祭(イースター)の日に合同で活動をいたします。
ボーイスカウト、ガールスカウトの体験会ともなっています。
小学校新2年生までが対象ですが、ぜひ体験に来てください。

参加申し込みはこちら

6月4日 ビーバー隊の元気な活動。

6月4日(日) ビーバー隊は、体験の子供たち3名で、大蔵運動公園のアスレチックで元気に活動をしてきました。
この日のお題は『アスレチック公園で遊ぼう!』 『身近な自然を観察しよう!』

午前9時、成城教会に。
ご挨拶をしてバンダナをつけたら、中庭へ。
笛が鳴った。この音が聞こえたらリーダーの前へ集合。
みんなで大きな輪を作って歌を歌います♪

トイレを済ませて、リュックサックを背負ったら、さあ出発。
1列になって車や自転車に気をつけて、元気に歩く。

川沿いに出た。大雨で濁っていた川も、今日は透明できれいな流れに。
大きなコイがいる。あっいるいる。あそこにもいるよ。
「もし釣りをしたらコイがつれるかなー」「ボクはアジがいいな」
カモだ。カモカモ。
水が透き通っているから、黄色い足がよく見えるね。
「上手に水を掻いているね」
「ビーバーの後ろ足にも水掻きがあるんだよ」
「えーうそー」
(デイキャンプでは科学絵本でビーバーについて知識を深めます)

木陰で休憩。水分補給。
「あっダンゴムシだ」「丸まった」「うわっめっちゃいる」

また少し進むと、アジサイが咲いている。薄いピンク、濃いピンク、紫色もあるね。

木になっている小さな緑色の実を発見。これなんだろう。
ミカンだ。小さいね。これが大きくなるんだね。
「触ってもいい?」「固いね」
「かわいいね」

こっちの橙色の花はなんだろう。ザクロかな。これは図鑑で調べよう。「よーく覚えておこうね」と保護者の方。

横断歩道を渡って、歩行者用の通路を行く。小屋で地域の方たちが集まっている。子どもたちを見てお声をかけてくださった。子どもたちも元気にご挨拶。笑顔のやりとり。

途中、トイレ休憩をして、いざ大蔵公園のふもとへ。
さあ、ミニ山登り。雨上がりだから特に足元注意。土の階段を一歩一歩しっかり登って行く。

登りきったらアスレチック到着。
陣地を決めて、シートを敷き、リュックをおろす。

8つのアスレチック
どれからやってみる?
「つりばしー」丸太の吊り橋。揺れるね。
「もう一回やっていい?」何回も渡ってみる。
クリアしたら、リーダーからシールをもらってカードに貼ろう。

次はどれにする?

次々にいろいろなアスレチックにチャレンジ。
ロープや丸太を渡ったり、掴んで登ったり。

ロープウェイは気持ちいい。他の子どもたちも遊んでいるから、順番に。

アミダのやまは、ちょっとこわいけど頭も使って行けるところまで登った。

うんていはリーダーに少し支えてもらって進んだ。

8つ全部クリア。
もう1度みんなで見晴台に登る。

名残惜しいけど、そろそろ帰路に。しっかり足を踏みしめて。

水路では、ザリガニ釣りをしている。
(ビーバー隊でザリガニ釣りに行くことも。キャッチ&リリースで)

川沿いの道ではハトに呼び掛けたり、帰りも元気いっぱいな子どもたち。

教会に到着したら、今日の活動のシールをもらって、また大きな輪を作る。
敬礼はちょっと照れくさいけど真似てみる。
リーダーに続いてスカウトサイン。最後に歌を歌って解散。

子どもたちは、教会お庭の砂場へと走って行きました。
また、ビーバー隊へ遊びに来てね!!!

ボーイスカウト体験会「ボーイスカウトと一緒に遊ぼう」の開催

ボーイスカウト世田谷14団は、世田谷区内で活動するボーイスカウト22個団で構成するボーイスカウト世田谷地区の一員です。
その世田谷地区主催のボーイスカウト体験会「ボーイスカウトと一緒に遊ぼう」が開催されます。
開催日は、5月21日(日)です。下記チラシをご参照下さい。
今回は、駒沢公園、羽根木公園、砧公園の3箇所で同時に開催されます。
3箇所とも、内容は一緒です。
世田谷14団は砧公園になります。

ボーイスカウトってな〜に?
体験したい、活動について詳しく知りたい等ありましたら、是非体験会にご参加下さい。
チラシについては、世田谷区教育委員会を通じて区内の区立小学校に配布済みです。
体験会参加の詳しい内容と申し込みは次のURLからアクセスして、お申し込み下さい。
既に、世田谷14団で体験をされている方も申し込みが必要となります。
多くのお子様の参加をお待ちしております。

詳しいご案内と申し込みURL
http://www.bs-setagaya.org/boyscout_taiken2023/

18051987652513_2023BVSイベント表
18051989035757_2023BVSイベント裏

 

砧公園集合場所

20230521砧公園活動場所

「ミニスカウトフェスタ」の開催

ボーイスカウト体験、募集プログラム、「ミニスカウトフェスタ」を同じカトリック成城教会を活動拠点とするガールスカウト東京第58団と共に開催いたします。

従来はスカウトフェスタとして、大々的に開催していましたが3年ぶりとなる今年は、まだまだコロナの影響で教会での活動制限がある中、規模と時間を縮小して行います。

「ミニ」とはなりますが、楽しく体験できる催しとなります。下記パンフレットをご覧になり是非スカウト体験にいらして下さい。ガールスカウトとの共催です。男の子だけでなく女の子も歓迎です。

2022年ミニスカウトフェスタちらし-4

「ボーイスカウトと一緒に遊ぼう」プログラムの実施

ボーイスカウト東京連盟世田谷地区では来たる、5月22日(日)に「ボーイスカウトと一緒に遊ぼう」と題して、体験プログラムを区内3公園に別れて実施いたします。

詳しくは下記リンク先、ボーイスカウト世田谷地区ホームページの特設ページをご覧下さい。参加を希望される方もホームページ内の申し込みページからお申し込み下さい。申し込みページへうまく入れない方は、当14団の問い合わせ先へのお問い合わせでも構いません。

世田谷地区特設サイトリンク先:http://www.bs-setagaya.org/boyscout_taiken2022/

尚、世田谷区内の区立小学校には世田谷区教育委員会を通じてチラシを配布しております。

2022_spring_bvs_event_omote_rgb

ハッピーイースター集会のお知らせ

長らくブログの更新が出来てなく、世田谷14団の活動についてなかなかお知らせが出来ていませんでした。

コロナ渦のなかではボーイスカウトの活動もままならず、各隊共にオンラインでの活動が主となっていました。

コロナ蔓延防止が解除後は徐々に対面での活動も再開してきています。

4月からは新年度のスタート(当団では4月24日から)となりますが、

キリスト教カトリック教会団として、4月17日の復活祭に合わせて、

下記の通り、「ハッピーイースター集会、春の自然の中でエッグハント」を開催することになりました。

ボーイスカウト活動、世田谷14団にご興味のある方は是非お申し込みの上ご参加下さい。

申し込み後はメールにてご返事致します。

以上

 

4.17ハッピーイースター集会体験ご案内

新しい一年がスタート!

9月29日の上進式で、4人の2年生スカウトたちがカブスカウトになりました。
みんな真新しい青い制服姿で、ちょっと緊張しながら清隊長と向き合って
「ぼくは まじめにしっかりやります。カブ隊のさだめを まもります」
と誓うことができました。
ビーバー隊の橋本隊長の下でいっぱい可愛がられて過ごしてきた4人ですが、10月からは1組と2組の仲間となって3年生4年生スカウトと一緒にちょっと難しいかな?と思える活動にチャレンジしていきます。

「ぼくは、本当は橋本隊長がいいな」
とちょっと気弱になっていたスカウトも、清隊長の底抜けの明るさと面白トークにすっかりニコニコ顔。
一つ大きくなった実感が、きっと自信につながっていくでしょう。
4日はカブスカウトの敬礼や整列の仕方を練習したり、フィールドゲームで遊ぶ予定です。
こっそり様子を見に行っちゃおうかな!

さて、ビーバー隊の方は11人でわいわい遊んできたので、4人が巣立ってちょっと寂しくなりましたが大丈夫!
1年生スカウトたちも、4日はビーバー隊の敬礼や整列の仕方とフィールでゲームで楽しく遊ぶ予定です。
「ボーイスカウトってどんなことをしているのかな」
「どんな人たちがいるのかな」
「雰囲気だけでも見てみたいな」
と連絡をくださった何人かのお子さんも、体験見学にいらっしゃることになっています。

男の子をお持ちのみなさん
成城教会のボーイスカウトは、男の子の成長にあったプログラムを展開中です。
よかったら、一緒に活動していきませんか?
どこのボーイスカウトも「地域の大人と子どもが一緒に過ごす子育ての場」で、月に2~3回できるだけ野外で仲間と活動しながらたくさんの体験をし感性を磨いていきます。

年長さん・年中さんから活動体験に参加することができますよ。
もう少し詳しく聞きたいなと思われたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

ボーイスカウトを 始めるよ

このところ、毎月のようにビーバー隊とカブ隊に新しい仲間が増えています。
うれしいな。

活動そのものは月に2回とか3回。
制服を着て集まって仲間と楽しく過ごすだけでなく、普段の生活でも「かっこいい自分って、どんな人だろう?」と意識して過ごせるようになることが魅力です。

ぼくは みんなとなかよくします。
ビーバー隊のきまりを まもります。

ビーバースカウトは げんきにあそびます
ビーバースカウトは ものをたいせつにします
ビーバースカウトは よいことをします

毎日そんな気持ちでいれば素敵だろうけれど、なかなかそうはいかないから時々こうして集まって「ボーイスカウトの心」を思い出しているというわけ。

今日のビーバー隊は、近くの緑地でキックベース!
ちゃんとしたルールを知らないから、みんなで一斉に走り出したりベースの上にちょこんと座っちゃったり。
リーダーたちの大笑いに包まれて、午前中の2時間を元気に楽しく遊んできました。

友達と一緒に過ごすって、おもしろいな。
またみんなと会いたいな。
小学校の低学年でも、誰もがまだまだ自分の気持ちをうまく表現できるわけではないからこそ、こんな環境で過ごす時間を過ごしながら「どうしたらうまくいくのかな」を体験してもらえたらいいな。
どんなことも、子どもたちの心の栄養です。

少しずつ少しずつ、一人ひとりが成長していく過程に、ボーイスカウトという生き方をぜひあなたのものに。

新しい年

ちょっと遅くなってしまいましたが…
あけましておめでとうございます。
新しい年。
そして、平成から次の御代に移るけじめの年のはじまりです。

ボーイスカウト世田谷第14団は、6日の餅つきで2019年の活動を始めました。
前日の暖かさはどこへやら、冷たい風がビュービュー吹き荒れる中でしたが、ビーバー隊からベンチャー隊まで、スカウトたちは「自分たちのできること」を考えながら、一生懸命お餅を搗きましたよ。
お父さんやお母さんの応援ももらいながら、手にくっつくとなかなか取れないお餅と格闘したり、ほおばるとびっくりするぐらい伸びていくお餅に思わずにっこりしたり。
現代の日本ではなかなか体験できない「つきたてのお餅」を楽しみました。

13日は世田谷区役所で行われていた「新年子ども祭り」に参加しました。
年長さんや小学校1年生のビーバー隊スカウトは、リーダーと一緒にゲームやクラフトコーナーで遊んできました。
小学生のカブ隊スカウトたちは、それぞれの組長が組のみんなと相談してみんなのいきたいコーナーを選んで回ってきました。帰る時間になってもホットカルピスの魅力に打ち勝てず、走ってもらいに行ってしまったのもご愛敬です!
高学年から中学生のボーイ隊スカウトたちは、「遊んでもらう」から「誰かのために」「自分にできること」で、ごみステーションでごみの管理をお手伝いしました。
「遊んでもらう」のは確かに楽しいけれど、「遊んであげる」「喜んでもらう」のもそれ以上におもしろいな!に気がつくチャンスになっていたらいいな。

さて、20日はビーバー隊は久しぶりにビーバー隊だけの活動で「福笑い」をしました。
まずは笑う練習もしないと…で、大きな声のリーダーが「は、は、は!」と音頭を取ってみんなでまねをしながら、すぐにお互いに顔を見あって大笑い。
だって、リーダーって本当に楽しそうに笑うんだもの。

ボーイ隊はスカウトハウスでレポートと班集会中。
自分たちで考えて決めたことを行えるって、本当に素敵。
普段の生活ではなかなか冒険には結びつけるのは難しいけれど、ボーイ隊ではリーダーが程よい距離感でかかわっているので、安心しながらチャレンジ!ができます。

そして27日は、カブ隊スカウトたちが再び「ダーツの旅」に出発します。
6日に行く場所を決め、何をして、どんなことを発見してくるかを組集会で準備してきました。
さて、どんな「びっくり!」「知らなかった!」「おもしろい!」に巡り合えるかな。

今年も14団スカウトたちは、今年も楽しい冒険を繰り広げながら、「なかまっていいな」「こんなふうに過ごした「らみんなが楽しいな」「僕はこんなこともできるんだ!」を味わっていきます。
興味をお持ちの方、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。